PHPを使ったフリーの新着情報・ニュースプログラムです。
サイトのトップページの新着情報、お知らせ、ニュースなどに適したプログラムです。
重要 ======================================================
当サイトで配布しているプログラムはすべて以下のサイトに統合いたしましたので、今後は以下のサイトにてダウンロードをお願い致します。当サイト内のプログラム配布ページはいずれ削除させていただきます。
(当サイトはブログ記事と共存しているため、ページ構成が分かりづらくなってしまうためになります)
PHPプログラム配布サイト PHP工房→
==========================================================
2013/1/15 追記:画像アップとテキスト装飾、HTML編集も可能な上位版の配布を開始しました。
http://www.kens-web.com/2013/01/1641
こちらのものでも問題はありませんが、よろしければ使ってみてください。^^
こちらのものとは基本的に互換性はありません。が、すでにこちらのものを導入済みでどうしても旧バージョンを導入されたい方はページ内にて説明しておりますのでご参考になさってください。
設置もいたって簡単でFTPでなにかしらアップしたことがあれば余裕です^^
ブログのようにブラウザ上で完結しますので、クライアント側での更新も可能です。
いちいちHTMLを書いて、リンク設定して~FTPでアップして~という作業がなくなり、作業効率を上げることができます。いわゆるCMSとして運用できます。
携帯、スマホにも設置可能ですので、設置次第では一度の作業で3デバイス(PC、スマホ、携帯)同時更新も可能。
インラインフレームでも良いですが、トップページに直接埋め込むことでSEOにも効果的です。(個人的な意見かもですが、ほぼ間違いなく効果があります※更新頻度もSEOに影響を与えるとかんがえられるため)
※fc2等無料サーバは使用不可 PHP(4以上)が動くサーバが条件になります(レンタルサーバならたいてい動くと思います。まぁレンタルサーバでPHPが動かないところは無いと思いますが)。
直接埋め込む場合、トップページのファイルが.php(たいがいindex.php)である必要があります。
データはテキストファイル(news.dat)に保存されますので、MySQL等データベースは必要ありません。ので、運営中FTP使用時にはデータファイル(news.dat)の上書きによるデータ消失にご注意ください。
主な特徴
- 管理画面から投稿します。クライアントが投稿することを想定し、シンプル&分かり易い
- 表示、非表示の切り替えも可能
- 詳細(本文)も書き込み可能で書いた場合のみリンクが貼られポップアップで表示する
※UAを取得し、携帯、スマホでのニュース詳細ページへのリンクはポップアップではなく通常のリンクになります。
ポップアップ→現在のサイトデザインが反映されたページで表示することも可能です
※この場合、要カスタマイズ。自身でまたは設置代行承ります。 - 本文内にURL、メルアドを記述した場合、自動でリンク設定されます
- 本文内にURLのみを記述すれば特定のページに直接リンクさせることもできます
テーブルや画像を配置したページなどHTMLで作成したページにリンクさせることができます。 - 新規投稿時に自動でバックアップファイルの生成 ※デフォルトは「しない」(設定ファイルで変更可)
- 表示数設定可能 ※設定ファイル
- 表示順は日付順(新しいものが上)です
- その他設定ファイルにて各種設定可能です。
- もちろん商用(クライアントのサイトなど)OK!事前許可等一切不要で著作権表示も消せる方は消してOKですよ!
管理画面デモ⇒
プログラムダウンロード
管理画面デモ、表示サンプルとも当サイトで配布しているプログラムはすべて以下のサイトに統合いたしましたので、お手数ですが、今後は以下のサイトにてダウンロードをお願い致します。
ページ内容はこのページとまったく同じです。
設置方法
これらはダウンロードファイル内のReadme.txtにも記述しています。
ファイルの文字コードは基本的にUTF-8です。必ず対応したエディタで開いてください。
メモ帳はNGです。TeraPadやDreamWeaver等で開いてください。
※ PHPでは、スラッシュ2回「//」の後からその行の末尾までがコメント扱いとなります。コード内に複数あります。「#」もです。
1. 解凍後のファイル構成の確認
umekomi.php ・・・ トップページに直接埋め込む場合はこちらのコードの一部(ソース内に書いてます)をトップページの任意の場所(表示させたい場所)に貼り付けてください。
トップページに直接埋め込む場合でトップページの拡張子が.html(たいがいindex.htmlだと思います)の場合、拡張子を.php(たいがいindex.php)に変更する必要があります。
ただ、今までずっとhtmlだった場合、拡張子が変わることでアクセスできなくなる人が出る可能性があります。その場合、.htaccessファイルでhtmlファイルにアクセスした場合、phpファイルにリダイレクト(飛ばす)させる方法が有効です。
htmlファイルをphpとして動作させる方法もありますが、サーバーによっては使えないことがあります。(「htaccessでhtmlをphpとして動作」などと検索すればOK)
インラインフレームでトップに表示させる場合はこのファイルは無視して下さい。というかこのファイルはコピペ用ですのでWeb上では特に必要ありません。
Readme.txt ・・・ 説明書
news/ ※ディレクトリ名は変更可能です
└ index.php ・・・ 新着情報の一覧ページ(インラインフレーム等で読み込む場合はこれを読み込んでください。直接埋め込む場合はこのファイルは必要ありません)
└ admin.php ・・・ 管理ページ 投稿や編集などを行えます。
└ config.php・・・設定ファイル。管理画面ログイン情報の設定やその他設定、関数記述など
└ style.css・・・admin.php、index.php、popup.phpのスタイルを記述
└ data/・・・パーミッションを707 or 777等書き込み可能なものに
└news.dat ・・・ 新着情報のデータを格納するファイル(パーミッション666等書き込み可能なものに)
2. 設定ファイルの編集。ユーザID、パスワードを変更する
ユーザID、パスワードを設定する
config.phpをエディタソフトで開き、ログインのためのID、パスワードを変更してください。
初期値は
ID:admin
パスワード:1397
になっています。これは必ず変更してください。
その他ファイル内のコメントを参考に必要に応じて各種設定を行なってください。
(基本的にはデフォルトのままでもOKです)
3. FTPでアップ
newsフォルダごとアップして、
「data」ディレクトリのパーミッションを書き込み可能な707 or 777等
に設定し、
data/news.datのパーミッションを書き込み可能なパーミッション666等
にしてください。
※パーミッションが正しくない場合は管理画面でその旨警告が出ます。
(サーバによっては変更の必要が無い場合もあります)
変更方法を知らない方はこちらの記事を参考にしてください。
適切なパーミッションについてはサーバーのマニュアル等を参照ください。
これで完了です。
4.ブラウザで管理画面へ
「あなたのサイトのURL」/news/admin.php
を表示し、管理画面にログイン後、投稿を行ってみてください。正常に登録できればOKです。
トップページに埋め込んだ場合はトップページ、インラインフレームで読み込んだ場合はnews/index.phpを確認してください。
投稿データが反映されていればOKです。
5. ページの調整
必要に応じてスタイルシート、HTML等で見た目の調整を行ってください。改変は自由です。
以上で設置は終了です。
※v1.0.1より新規投稿時に自動でバックアップファイルを作成できるよう設定しました。data/内に「Backup_投稿日時分秒.dat」として保存されます。デフォルトは「しない」です。サーバー容量に不安がある場合は「しない」にしていてください。設定ファイルで変更可。またあくまで使うのはnews.datのみですので、バックアップファイルはそのまま削除も可能です。
これらマニュアルはダウンロードファイル内のReadme.txtにも記述しています。
インラインフレーム使用時のタグ例
以下のタグをトップページの新着を表示させたい場所に貼り付ければOKです。
必要に応じて幅、高さ、パス等を調整してください。
<iframe src="news/" width="500" height="130" title="news" frameborder="0"></iframe>
携帯、スマホサイトへの設置について
携帯、スマフォのページでは現実的にインラインフレームは使えないため、
トップページに埋め込みか、news/index.phpにリンクさせる形になると思います。
自分ならですが、トップに埋め込み、詳細も既存のページに埋め込み(拡張子はphp)、トップの埋め込み側のリンク先を詳細を埋め込んだページにリンクさせるというやり方をします。
動作確認環境
動作確認済レンタルサーバー
- エックスサーバー
- ロリポップ!
- カゴヤのレンタルサーバー
- ローカルXAMPP環境
- さくらサーバー(PHP 5.4.3)
での正常動作は確認しています。
その他一般的なレンタルサーバーでは動作するはずですが、
その他サーバーでの正常動作のコメントをいただけると大変ありがたいです。
ご利用について
改変等は自由にしていただいてOKですが、自己責任でお願いします。
本プログラムを使用した上で発生したいかなる損害も責任を負いかねますので予めご了承の上ご使用ください。
重大な問題等が発生した場合は相談してみてください。解決策が見つかるかもしれません。
基本的にはデータが保存された「news.dat」または自動生成のバックアップファイルさえあればなんとでもなります。
HTMLやCSSを理解されている方を対象としています。
HTML、CSSの記述方法、プログラム自体についてや設置法などに関してご質問をいただいても回答できないことがありますのでご了承ください。もちろん不具合などがございましたらご連絡ください。
著作権表記削除について
上記でも記載しておりますが、ご自身で削除できる方は自身の責任において削除いただいて構いません。
ご自身で行う自信が無い方、またはカンパの意味で(笑)削除作業をご依頼されたい方は作業1回あたり2,000円になります。その後そのプログラムを他のサイトで使いまわすのは自由です。
カスタマイズ、設置代行について
ご依頼・お見積もりの詳細はこちらです
実装が難しいもの、まったく違うものに作り変えるなどは対応出来かねる場合もございます。
更新履歴
現在サイトで配布している最新版をお使いの場合は以下は無視してOKです。
・2012.12.12 埋め込み版の場合、表示件数をたとえば「10」と設定した場合、実際は1少ない「9」しか表示されていなかった不具合を修正しました。単純に設定した値-1しか表示されておりませんでした。埋め込み版(umekomi.php)を使用していたのでなければ特に問題はありません。
config.phpにて表示したい数にプラス1すればOKではありますが、最新版をダウンロードしていただき、umekomi.phpの該当部分をコピペし直す、または以下の1箇所を修正してください。
修正箇所はumekomi.phpの97行目付近
} $count++; }
となっている部分を
$count++; } }
と修正すればOKになります。( } の位置を変更する)
・2012.11.4 PHP4以下の環境で再編集時に記事が消えてしまう不具合を修正
現在運用中で問題が出ていなければ関係がありませんが、PHP4以下の環境で記事の再編集時などにその他の記事が消えてしまう不具合を修正しました。修正 版は本家サイトにて配布しております。こちらはテスト段階で確認できているかと思いますので、今現在問題がなければ関係ございません。
詳細は記事 ごとにユニークなID番号を振っていますが、そのユニークIDを生成する関数に不具合があったため、同じIDが発行され、結果再編集に再編集した記事以外 がすべて消えてしまいます。修正箇所はユニークIDの発行時に現在の日付フォーマット(YmdHis)を採用しました。投稿時の年月日時分秒が各記事の ID番号としました。
・2012.9.30 コメントいただいていた一部環境にて下記エラーが出る不具合を解消しました。
Fatal error: [] operator not supported for strings in /ファイルへのパス/config.php on line 21
※配列の初期化を追記しました。コメントありがとうございました。
・2012.08.12 管理画面で再編集時に本文内の末尾に改行が挿入される問題を解消(直接リンクの設定時に再編集を行うと改行挿入されるためポップアップしてしまっていた)。
CSSの外部化。バックアップファイルをデフォルトでは作成しないに設定+バックアップをする場合、期間指定で古いファイルは自動削除するよう設定。
※再編集時にポップアップしてしまう不具合についてご指摘いただきました「こころん」さん、この場を借りて感謝致します。
★変更ファイル 以下5ファイル(上書き+CSSのアップロードでOKです)
/news/admin.php、/news/style.css、/news/config.php、/news/inde.php、/news/popup.php
・2012.08.11 特定のページに直接リンクできるよう改変しました。httpから始まるURLのみを記述すれば直接指定ページに飛びます。その場合、URL以外(改行、空白含む)は含めないでください。
変更ファイル
umekomi.php、/news/inde.php、/news/admin.php、/news/config.php 計4ファイル。
更新手順は上記4ファイルを上書きだけでOKですが、すでに設定ファイルの変更やカスタマイズされている場合はご注意ください。v1.0をお使いの場合は以下v1.0.1のアップデート手順を行えばOKです。
・2012.07.28 v1.0.1リリース 全体的なコードの見直し(HTMLソースの編集容易化、関数化、設定ファイルの外部化(config.php)等)。
★主な変更点
新規投稿時バックアップファイルの生成(無効にもできます)。本文URL、メルアド自動リンク設定。携帯、スマホでのアクセス時ポップアップではなく通常のリンクに設定。
表示数設定可能にしました。表示順を登録順から日付順に変更しました。
★更新(アップデート)手順
1,現在運用中でファイルを最新版に更新したい場合はまず念のためすべてのファイルをダウンロードしてください。→設定値確認と不具合発生時のバックアップ用
2,ダウンロードしたnews/admin.php内の管理画面のログイン情報をメモするなりして、最新版のconfig.phpに管理画面のログイン情報を設定してください。
※ $max_line = 500; の部分も独自に設定していれば反映してください。
3,記事のデータが入っている「data/news.dat」以外のファイルをすべて上書き(アップロード)してください。問題無いか確認してください。
トップなどに埋め込みをしている場合はumekomi.php内の該当部分を新たにコピペし直してください。
★注意点
絶対にnews.datは上書きしないでください。→データが消失します。=上書き消失してしまっても当然責任は負いかねます。。。
アップデートの場合はnews.dat以外のすべてのファイルを上書き(アップロード)してください。→全体的に変更されてますので。
問題が発生したらすぐにファイルを戻してください。news.datさえあればなんとでもなります。
・2011.11.25 一部環境でnoticeが出る不具合を修正(修正ファイルadmin.php)上書きだけでOK(エラーが出て無ければ特に必要なし)このnoticeは動作には影響しません。
・2011.09.19 v1.0 Beta版配布開始